News

4番人気ルージュソリテール(藤原、父ロードカナロア)が2番手から押し切りオークス(25日、東京)のラスト切符をつかんだ。 横山武は「素晴らしい勝ち方だった。勝つことが絶対条件 ...
愛媛県今治市で3月に発生した山林火災について、同市の徳永繁樹市長と、隣接する同県西条市の高橋敏明市長が4月28日、県庁(松山市)で中村時広知事に治山や砂防事業を進めることなどを要望した。
あの頃、母は野良仕事の合間にデイサービスに通い、体操・習字・押し絵などを嬉々(きき)としてやっていた。年に数回帰省する私に「見て見て」と、得意げな顔をして自分の作品を見せる。私は「すごいね、頑張ってるね」とまるで母親になったかのように褒める。
熊本県と阿蘇市郡7市町村が、世界最大級のカルデラを有する「阿蘇」の世界文化遺産登録を目指している。噴火活動を続ける火山と共存しながらカルデラ内で約6万人が暮らす世界でも珍しい地域。国内最大級の草原が広がり、壮大な景観が人気の観光スポットでもある。果た ...
大阪・関西万博に児童生徒を学校単位で無料招待する府の事業で、堺市立の小中高校と特別支援学校141校のうち参加を希望するのは約4分の1の34校にとどまることが堺市教委への取材でわかった。不参加が多い理由について、堺市教委は会場までの公共交通機関の混雑や ...
端午の節句にちなみ「鯉(こい)の凧(たこ)展」が世界凧博物館東近江大凧会館(東近江市八日市東本町)で開かれている。6日まで。
第78回県中学校選抜野球大会(県中体連、県軟式野球連盟、毎日新聞奈良支局主催)は3日、奈良市のロートスタジアム奈良で決勝と準決勝があり、八木が7―0で香芝西を降して2年ぶり11回目の優勝を果たした。準決勝で、昨秋の新人戦王者の天理は延長戦で八木に惜敗 ...
大阪の夏の風物詩「ギャルみこし」が一足早い10日、大阪・関西万博のイベントに登場する。実行委員長の三浦高宣さん(51)は「元気を世界に届けたい。男女平等を考える機会にもなれば」と意気込む。
介護の仕事を離れて数年たつが、関わりのあった方々に今も思いを巡らせている。夫を在宅介護していたその女性は今後について「最後まで家でみます」と話され、それは決意と諦めが入り交じったものだと感じた。認知症の症状が重く、私も驚いた。
「北朝鮮に拉致された日本人を救う福井の会」(救う会福井)は1日、福井県小浜市で総会を開いた。同市で拉致された地村保志さん(69)ら5人が2002年10月に帰国して以降、横田めぐみさん=行方不明時13歳=ら他の被害者の帰国は実現しておらず、森本信二会長 ...